自分が住んでいる家の家相を気にしたことはありますか?
なんとなく気にはなっているけれど自分で調べるのは難しそう、プロに診断してもらうのは費用が掛かりそうなどの理由から、家相診断をしたことがない人も多いのではないでしょうか。
今回は気になる家相診断に関する情報を、おすすめの家相診断サービスと合わせて紹介します!
家相の間取り、難しくないですか?
タウンライフ家づくりから依頼すれば、現役の設計士に家相・風水を取り入れたベストな間取りプランを作成してもらえます。
利用は完全無料。新築、リフォームの間取りのアイデアの1つとしてお役立てください。
家相診断とは?
古くから伝わる家相診断
家相というのは、家の間取りを元にして、方位から吉凶をみていくものです。
家相は江戸時代後期に流行し、時代に合わせて形を変えながら現在に受け継がれてきました。
家相と風水は違うのか?
方位を元にして家の間取りを考えるというと、風水を思い浮かべる人も多いと思います。
風水と家相は同じものと思っている人もいるかもしれませんが、これらは似て非なるものなんです。
風水というのは中国発祥のものです。それが日本に伝わってきて、日本の文化や気候風土などを取り入れて発展させたのが家相です。
さらに、風水には「隠宅風水」と「陽宅風水」という考え方があります。
隠宅はお墓のような亡くなった人が住む家、陽宅は生きている人が住む家を指しています。日本の家相は、主に陽宅風水を取り入れたものです。
家相診断で分かること
家相診断を受けることで、その家の運気を知ることが出来ます。
例えば鬼門と呼ばれる北東や、裏鬼門と呼ばれる南西にキッチンがあるのは大凶といわれていて、家の運気を大きく下げることとなります。
家相診断ではこのような家相の考え方に基づいた、各部屋の運気や家全体の運気を知ることが出来ます。
また、引っ越しに関する方位鑑定を行っている場合もあります。転居に良い移動方位や、タイミングなどが分かります。
どんなアドバイスを受けられる?
家相診断で悪いところがあった場合には、どのように対処すれば改善されるかのアドバイスを受けることが出来ます。
運気が悪い場合でも対策を行えば改善出来るので、心配はいらないのです。
これから建てる家であれば、間取り自体を変更していくことも可能です。
間取りの変更が不可能な場合でも諦める必要はありません。インテリアの工夫などで、運気を上げることが可能とされています。
間取りの変更が難しい物件の場合は、そのままの間取りで出来るアドバイスをもらえます。
家相診断を受ける!費用や必要な物はなに?
家相診断を受ける方法は?
本格的に家相診断を受けるには、主に二つの方法が挙げられます。
一つ目は家相鑑定士などが運営しているサイトから申し込む方法です。
家相鑑定のサービスを行っているサイトにアクセスし、申し込んで家相診断してもらいます。
データを郵送やメールなどで送って、診断結果を送り返してもらう方法が一般的です。
出張鑑定を行っているサービスもあります。
二つ目は神社に依頼する方法です。
方位による吉凶があるという考え方は神社にも取り入れられているものです。そのため、家相診断を行っている神社も少なくありません。
神社で家相診断を受ける場合、実際に足を運んで診断してもらう場合と、郵送などで必要なデータを送り診断してもらう方法が一般的です。
家相診断の費用相場は?
簡単な診断であれば無料で受けられるサービスもありますが、プロによるきちんとした詳細な家相診断を受ける場合は有料です。
費用は一軒家かマンションか、現在住む家なのか、新築や建て替えなのかなどの条件で変わってきます。
一戸建て物件の場合は、1件あたり1万円が相場です。
出張鑑定になると費用は高くなります。鑑定料にプラスして、別途交通費の支払いが必要になることも多いです。
3万円ほどから利用出来るサービスもありますし、5万円以上の費用が必要になることもあります。料金が明確なサービスを利用することをおすすめします。
家相診断に必要なもの
家相診断を行うのに欠かせないものは、家の間取り図です。間取り図には、必ず方位を記入してください。
家相を正確に調べるには、住人の情報も必要となります。住む人の持つ運勢も影響すると考えられるからです。家族全員分の生年月日を求められることが多いです。
転居の際の診断には、現住所と引っ越し先の住所も必要になります。
さらに周辺にどのような道路があるかなどの情報も合わせて提出することで、より詳しい鑑定をしてもらえることもあります。
利用するサービスにもよりますので、詳しくは利用するサービスのサイトなどで確認しましょう。
家相診断が受けられるサービスや神社のおすすめ6選!【無料あり】
実際に家相診断を受けたい人におすすめのサービスや神社を紹介します。無料で利用可能なサービスもありますよ。
家相入門
出典:家相入門
家相診断のサービスを行っているサイトです。簡単な診断は無料で受けることも可能です。
より詳細な診断を受ける場合には、1件12,000円の有料サービスになっています。
一度診断を着工前に依頼した物件について、建物が完成するまで無料で質問することが可能です。
一級建築士の風水家相診断
出典:一級建築士の風水家相診断
一級建築士による風水家相診断を受けることが出来るサービスです。
百分率産出吉凶分析法という方法で診断を行っています。簡単な診断なら無料相談することが可能です。
より詳しく知りたい場合は有料となります。1戸建の場合、マンションの場合、要点だけ診断する場合など、細かく料金設定がしてあります。
Dr.コパの風水家相診断
出典:Dr.コパの風水家相診断
開運術や風水で有名なDr.コパ監修のサイトです。こちらはサイト上で自分で間取りを入力して、そのデータから家相診断を行います。
1回の診断につき税込み735円です。間取りの作成は無料です。
自分で間取りを入力するのが苦手な場合、サンプルデータを元に診断を行うことも出来るので、手軽に家相診断が行えます。
春日神社
出典:春日神社
春日神社は和歌山県海南市にある神社です。正一位春日大神という位を持つ格式高く由緒ある神社です。
そんな春日神社で家相診断を受けることが可能です。こちらは有料で1件あたり1万円となっています。
郵送にも対応しているので、遠方で直接伺えない場合でも診断を受けられます。
大津神社
出典:大津神社
大津神社は千年以上の歴史ある神社で、大阪府泉大津市に鎮座しています。
鑑定初穂料は1件1万円から。生年月日と誕生時刻と合わせて、家相診断を行っています。
ファックスやメールによる依頼にも対応しています。直接伺う場合には、事前予約をしてから伺うようにしましょう。
穴水大宮
出典:穴水大宮
穴水大宮は石川県鳳珠郡穴水町に鎮座する由緒ある神社です。正式名称は邊津比咩神社といいます。
天照皇大神の心化の神などを祀っている神社です。穴水大宮では家相出張鑑定も行っています。
出張診断の鑑定料は53,000円(+交通費)と高めですが、自宅を直接診てもらえるのが嬉しいところです。
家相診断が可能なソフトやアプリはこれだ
自分で家相診断するのに役立つソフトやアプリも色々ありますよ。
まずは家相診断が可能なソフトを紹介します。
家相Check!
出典:家相Check!
家相Check!は10,908円の有料ソフトですが、30日間の試用期間が設けられています。
使用期限内ならすべての操作を試すことが出来ますが、30日を過ぎると機能が制限された体験版となります。
少し古いソフトなので、最新OSでの動作が保証されていませんが、まずは試用で試してみるのも良いでしょう。
次に、家相診断に役立つアプリを紹介します。
風水コンパス
無料のスマホアプリです。機能としては単純で、シンプルな風水コンパスになっています。
どの方位にどのような意味があるか、どの色が良いのかなどを簡単に調べることが出来ます。
シンプルですが無料なので、まずは入門用といった感じで試してみると良いでしょう。
風水カラーコンパス
各方位の意味や、ラッキーカラーなどを調べられる無料アプリです。
こちらもシンプルな機能のアプリですが、生年月日を設定することが出来て、それに基づく日々の吉方位も調べることが可能です。
入門 家相風水コンパス
風水コンパスとしての機能に加えて、間取りによる家相も調べられるアプリです。
間取りのサンプルで部屋の中心を確認出来ます。
キッチンや玄関、洗面所などそれぞれの部屋ごとのアドバイスも知ることが出来ます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
家相を気にしない人もいると思いますし、気にし過ぎるのもよくありません。しかし少しの工夫で運気が開ける可能性もあります。
気になったら、まずは無料で行える簡単な診断から試してみてくださいね。
家相の間取り、難しくないですか?
タウンライフ家づくりから依頼すれば、現役の設計士に家相・風水を取り入れたベストな間取りプランを作成してもらえます。
利用は完全無料。新築、リフォームの間取りのアイデアの1つとしてお役立てください。